大学院EVENTS

建築学専攻2013年度 トルコ文化研究センター 研究会 「シルクロードの文化と歴史」

開催日:2014/02/14~2014/03/08

対象者:在学生卒業生一般

2013年度 トルコ文化研究センター 研究会 「シルクロードの文化と歴史」を下記のとおり開催いたしますので、ご案内申し上げます。

第1回「アルメニアの文化遺産最新事情 -コーカサスの文化と歴史- 」 
講師:有村 誠 先生(金沢大学 人間社会研究域 歴史言語文化学系 准教授)
日時:2月14日(金)午後1時30分~4時30分頃
内容:
 ハガルツィン修道院 Haghartsin Monastery
 ハチュカル(十字架石)
 アレニ洞窟遺跡で発見されたワインセラー址(6千年前)
 ウラルトゥ帝国の都市アルギシュティヒニリ(紀元前8世紀)など

第2回「ストゥーパ・女神・リンガ ―生と死、性と聖のインド世界― 」 
講師:宮治 昭 先生(名古屋大学名誉教授、龍谷ミュージアム名誉館長)
日時:2月21日(金)(金)午後1時30分~4時30分頃
内容:
 ・「ストゥーパのシンボリズムとその装飾原理―ストゥーパの造形に見る『死』と『生』の象徴―」 宮治 昭:『涅槃と弥勒の図像学』, 吉川弘文館, 1992, pp.21-84
 ・「インド女神像の魅力」 宮治 昭:『インド世界の魅力を探る』, 名古屋大学大学院文学研究科, 2003, pp.43-58

第3回「ペルシア帝国と考古学 ―イラン南部の調査から― 」 
講師:西山 伸一 先生(中部大学 人文学部 准教授)
日時:3月3日(月)午後1時30分~4時30分頃
内容:
 世界遺産ペルセポリス
 世界遺産パサルガダエ周辺のケルン墓
 ボラーギー渓谷 など

第4回「玄奘・スタイン・大谷探検隊 」 
講師:入澤 崇 先生(龍谷大学 文学部 仏教学科 教授、龍谷ミュージアム館長)
日時:3月5日(水)午前10時30分~午後2時頃(休憩:12時から30分間)

第5回「中国新疆ウイグル自治区の遺跡 」 
講師:山内 和也 先生(東京文化財研究所 地域環境研究室長)
日時:3月8日(金)午後1時30分~4時30分頃
内容:
 クズルガハ烽火台 / 漢代に建てられた烽火台で、塩水渓谷の傍らにあり、シルクロードの安全を 確保するための拠点であった。
 キジル石窟 / 3世紀の中頃から8世紀に造営された仏教石窟群で、石窟の内部は美しい壁画や彫像 で飾られている。
 交河故城 / 二つの川に挟まれた台地上に営まれた都城で、漢代から14世紀にかけて、軍事拠点 および交易の拠点として栄えた。


■会場
上甲子園キャンパス 甲子園会館 講義室 K-222
西宮市戸崎町1-13
>>甲子園会館へのアクセス
■参加対象者:入場無料・事前申込不要 (学外の一般の方も参加可能です) 
■問い合わせ先
武庫川女子学トルコ文化研究センター TEL:0798-67-4501

MUKOJO SNS

  • 武庫川女子大学 武庫川女子大学短期大学部のFacebook
  • 武庫川女子大学 武庫川女子大学短期大学部のtwitter
  • 武庫川女子大学 武庫川女子大学短期大学部のLINE
  • 武庫川女子大学 武庫川女子大学短期大学部のinstagram
  • 武庫川女子大学 武庫川女子大学短期大学部のyoutube
CLOSE