大学院NEWS

建築学専攻修士1年生フィールドワークⅤA「スペースフレーム参考事例」を見学しました!

2015/05/29

 建築設計総合演習Iの課題2と関連して、スペースフレームの参考事例4件を見学しました。解説は設計にも関わられた太陽工業の野田先生にしていただきました。
 仁川駅前 通路は、片流れのオクテット(四角錐)組の平板を曲線で切り落として、葉っぱのような平面形状をかたち作っていいるのが特徴です。4本のひし形に配置されたS造の独立柱で支持されており、長手方向の 柱のスパンは、比較的大きく15m程度あります。屋根の仕上げはガラスです。
 淡路夢舞台の温室は2つの細長いガラスの箱を交差させたようなイメージの安藤忠雄氏設計の温室です。2つのトラス屋根板は、実際には交差はしておらず、下側のトラスは交差部分で2つに分割されているのが特徴です。
 いざなぎアリーナは、比較的大規模な体育館で一般的なオクテット(四角錐)組ではなく、ひし形の直方体のユニットを組み合わせていることが特徴です。部分的にトラス部材に取り付けた木材の化粧材により、ひし形の木製梁のイメージを与えています。
 ウェルネスパーク五色の屋外ステージは、曲率の異なる円弧を組み合わせて構成したシェル形状が特徴です。屋根の仕上げは膜構造です。トラス屋根板は、一般的な柱ではなく、3本1組の組み降ろし材で支持されているます。支点部分は、トラス同士が鋭角に配置されているため、特殊な加工により組み立てを実現しています。
 スペースフレームによって構成された空間をスケッチし、また屋根を構成する2次部材について、ガラス屋根・金属屋根・膜屋根の種類が異なる4つの事例を見学することによりそれぞれのディテールを確認することができました。
 詳しい様子は、建築学専攻ホームページをご覧ください。

MUKOJO SNS

  • 武庫川女子大学 武庫川女子大学短期大学部のFacebook
  • 武庫川女子大学 武庫川女子大学短期大学部のtwitter
  • 武庫川女子大学 武庫川女子大学短期大学部のLINE
  • 武庫川女子大学 武庫川女子大学短期大学部のinstagram
  • 武庫川女子大学 武庫川女子大学短期大学部のyoutube
CLOSE