キャンパスガイド2024|武庫川女子大学

武庫川女子大学の紹介をはじめ、学部、学科、大学院等の案内、教育や研究開発の紹介、留学、学生の活躍、入試情報、キャンパスの最新情報まで武庫川女子大学に関する様々な情報を掲載しています。


>> P.104

武庫川女子大学の研究所バイオサイエンス研究所生命に対する本質的な理解と健やかな長寿に貢献することを目的に、毎年度テーマに沿って広範囲にわたる研究に取り組んでいます。超高分解能質量分析装置(ESI-UHR-QTOFMSシステム)」多機能UVサンプル撮影装置」「DNA/RNA分析用マイクロチップ電気泳動装置」等の最先端の機器類を設置。恵まれた環境で研究、教育、学術講演会を行っています。同研究所所有の「real-timePCR装置」を活用したPCRセンターを2020年11月に開設。学生たちの安心・安全な教育・研究環境に寄与しています。教育研究所発達臨床心理学研究所言語文化研究所女子大学や大学教育、武庫川学院の教育に関する調査研究に取り組んでいます。また、子どもや教師、保護者、学校を取り巻く諸課題について学際的な研究をするとともに、対人援助職を対象とした学術講演会や研究会を開催しています。子ども発達科学研究センターでは子どもの育ちに関する研究を行い、地域還元を図っています。健やかな心の発達の支援を目指して、人間の発達の諸側面に関する学術的研究や公開講座を通じた地域貢献を行っています。併設の総合心理相談室では、公認心理師を目指す大学院生が、教員の指導の下、子どもと大人を対象に、カウンセリング、プレイセラピー、療育、PCITなどを実施しています。生活美学研究所情報教育研究センター生活環境に関する意識が実際的・実利的なものから、美的・精神的なものに移行する時代に対応して1990年に設立。年間テーマを持って研究会を開催し、近年のテーマは間、影、里、燦、素、遊、瞬、色、回、場、顔、家。2023年は興。生活環境における意識の変容、生活美学における基礎理論、およびフィールド研究を進めていきます。皆さんはスマホやSNSがない毎日を想像できますか?このような社会のICT化が、コロナ禍で一気に加速しました。遠隔授業が広がり、テレワークが当たり前になりました。当センターでは、皆さんが社会で活躍するために必要となる情報教育をサポートするとともに、教育・研究のICT化と教育方法の改善に向けた研究を進めています。何気ない「ことば」の中にある不思議な、興味ある法則を探求し、言語文化の諸問題を追究しています。現代日本語や英語を中心とする外国語を取り上げて社会に問題を提起し、リポートしています。また、言語文化セミナーなどを開催し、研究者だけでなく、学生、地域の人たちと一緒にことばの問題を考えます。「学生アスリートへの支援」と「スポーツ応援文化の醸成」を目指すスポーツセンター学生アスリートへの学修支援、競技力向上支援をはじめ、一般学生・教職員へのウエルネス向上支援を行うとともに、総合型スポーツクラブを通して地域住民の方へのスポーツコミュニティー支援と地域創生支援を目的としています。一般学生に向け、応援グッズの制作やSNSなどでの情報発信も行っており、応援したくなる武庫女スポーツのブランディングに力を入れています。104MukogawaWomen'sUniversity


<< | < | > | >>